365日の衣・食・住に、
ひとさじのクリエイティブを。

企画と運営で届ける、日常のアップグレード。

 

アパレルやコスメアイテムの
企画販売で培ったノウハウと
大型小売ストアの運営などを
行っている
衣食住社は、
常に新しい展開に
挑戦しています。


これまでの経験を活かし、
AIを活用した小売業の
業務改善研修事業にも

取り組んでおり、
常に驚きと安心を
提供することを

モットーにしています。
余白(20px)

NEWS

お知らせ
2024.11.12
https://www.instagram.com/p/DDM80CXSFXa/?igsh=MThucTdrZzdlZWN1aQ==
インクルーシブフード販売研修を実施いたしました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

AI活用で業務効率UP
AI活用小売業務改善研修

夢を叶える、AIとの共演
 
小売業の販売計画から実際のストア業務まで、
基礎研修からAIを活用した業務改善まで研修します。

お客様視点に立ち、美しさと豊かさを追求し、
愛情を込めたサービスを提供することを目指しています。

AIを分析・提案ツールとして活用し、
社員・スタッフの業務負荷を劇的に軽減することで、
お客様により良い体験を提供することが可能となります。

SEMINAR

私たちの
研修について

AI活用小売業務改善研修

AIを駆使して、日々の数値管理、納品、返品の効率化や

外部環境の変化に対応するVMD効率化、

さらにはお客様の特性分析に基づいた
オススメアイテムの選定など、

お客様サービスを最大化するための研修メニューを
ご用意しております。

お客様の信頼を厚くし、
未来に希望を抱かせるサービスを
提供することをお約束いたします。
 
 

研修料金

費用】


🔸〜11時間:22万円(税込)

 🔸12~24時間:33万円(税込)

 🔸25~48時間:44万円(税込)


※上記に加え、
上記に加え、5万円(税込)のご追加で
フォローアップ研修の実施可能です

研修プログラム例

オリエンテーション & AI概論

AIの基本概念、小売業界でのトレンド紹介

自社の課題整理と意識共有

データ活用の基礎知識

顧客データ/売上データの扱い方

AIで変わる顧客体験

パーソナライズ、チャットボットの仕組み

接客・CRM施策の強化

画像認識とVMDの未来

AIによる商品画像認識と陳列最適化

商品ディスプレイやEC連動

需要予測と在庫管理

機械学習による需要予測の仕組み

欠品・過剰在庫の削減

AIマーケティングの基本

顧客セグメントごとの広告配信

効率的なプロモーション設計

ワークショップ①:課題発見

自社課題をAI視点で整理

導入プロジェクトのタネ作り

AIツール体験(ノーコード)

実際にツールを操作し予測/分析体験

社内業務での適用感覚

AIとスタッフの協働

接客・教育・マネジメントとの融合

スタッフのスキルアップ方針

成功事例から学ぶAI導入

国内外の小売業での導入事例分析

ビジネスモデル変革へのヒント

ワークショップ②:導入シミュレーション

店舗や業務に合わせた導入シナリオ設計

実務への応用設計

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ABOUT

セミナーの特徴
POINT
1

小売ビジネスの基礎から基本ノウハウまで復習

まずは御社担当者様と現在の状態を確認してから、
不足分の研修を行い、
その後AI活用研修に入ることで、
確実に身に付くことを目指しています。
お客様に安心していただけるよう、
ご提案させていただきます。

AI活用研修は体験しながら覚えられる内容となっております。
是非、一緒に学び、成長していきましょう。
POINT
2

小売現場におけるAI活用事例を研修メニューに取り入れています。

例えば、お客様が商品を購入する際に
AIがおすすめする機能を導入することで、
お客様の希望に合った商品を簡単に見つけることができます。
商品が見つかった際のお客様の喜びや驚きを
想像してみてください。
また、AIが質問応答を行うことで、
お客様の疑問や興味を引き出し、
商品に対する好奇心を刺激することができます。

このように、AIを活用した研修メニューは
お客様の希望や好奇心を刺激し、
購買意欲を高めることができます。
是非、AI活用事例を取り入れた研修メニューを検討してみてください。

【会社概要】
商号:株式会社衣食住
創業:2017年12月
代表取締役:川平 泰三
所在地:561-0864 大阪府豊中市夕日丘1-4-20-402
事業内容:各種研修事業・卸事業
       アパレル・コスメ製品など
   商品開発企画事業

PROFILE

当社の講師チーム
衣食住の研修講師チームとは
実際にAIを取り入れた実務を行っているプロフェッショナルに講師として参画いただいています。
私たちは机上の研修は好みません。
リアルな現場の臨場感とともに学びたいと考えています。

 

弊社では、日本有数のインスタグラマー、
数年前からAI活用を取り入れている小売メーカーの管理職、
全国100店舗以上の小売店を運営している経営者、
飲食レストランフランチャイズ社長、
大手商業施設のプランナーなどが小売業の発展のため集結しています。
実際にAIを取り入れて実務を行なっているプロフェッショナルが
机上の倫理ではなく実体験に基づく研修メニューを作成します。

御社に適した講師・研修メニューをコーディネートいたします。
お気軽にご希望をお申し付けください。

FAQ

よくあるご質問
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 申し込み方法を教えてください。

    お問い合わせフォーム・お電話でお気軽にお問い合わせください。
    私たちのサービスに興味を持っていただき、誠にありがとうございます。
    お問い合わせをいただけることを心より楽しみにしております。
    どんな疑問やご要望でもお気軽にお知らせください。

  • 申し込み後のキャンセルはできますか?

    申込後のキャンセルについては十分にご説明させていただきます。ご納得いただけない場合は、この段階でキャンセルいただいても問題ございません。事前打ち合わせでの費用は一切発生いたしませんので、お気軽にご相談ください。
  • 料金形態を教えてください。

    【費用】

    ・〜11時間:22万円(税込)

    ・12~24時間:33万円(税込)

    ・25~48時間:44万円(税込)

    ※上記に加え、上記価格に5万円(税込)のご追加でフォローアップ研修を実施可能です

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください。
TEL 06-6845-5775
受付時間 10:00〜19:00(土日祝を除く)